波動

分野別

[演習問題]波の式を立てる.$y(0 ,t)$から$y(x , t)$の式へ

NEKO 下の記事にある波の式の演習問題をやりたいな. 入試でもよく出てくるし・・・ PHYさん そうですね. それでは,波の式を立て方を上の記事を読んで復習しておいてください. あと,自由端反射と固定端反射の問題を出すので,こちらも復習し...
分野別

発電機(摩擦あり) 導体棒の磁場中の運動演習⑤[基本]

NEKO 前回は, 導体棒が動く→導体棒が電池になって回路に電流を流す という練習問題を扱いました. 今回は,摩擦力がある場合の問題です. 次の2つをいまいちど確認しておきます! 導体棒に生じる誘導起電力の公式(直線運動) PQ間に生じる誘...
分野別

位相差のススメ[波の干渉]

NEKO 波の干渉条件を考えるとき,波長を$\lambda$,$m$を整数とすると,次が成り立つよね. 距離の差$=m\lambda$ $\dots$ 強め合いの条件 距離の差$=(m+\dfrac{1}{2})\lambda$ $\dot...
分野別

位相って何!?[高校物理]

NEKO 波動や交流の問題で,やたら"位相"という言葉がでてくるんだけど,一体どういう意味? PHYさん 単振動の式 $y=A\sin(\omega t+\phi)$ の$\omega t+\phi$部分を位相と言います. とは言ってもイメ...
分野別

自由端反射と固定端反射の描き方[作図]

※ "作図"という言葉より,"描き方"の方が適切でしょう. NEKO 自由端反射と固定端反射の描く問題がむずかしい.. 描き方の手順をみればできるけど,すぐ忘れてしまうし,自由端と固定端の区別がいまいちつかない. PHYさん そうですね.今...
共通テスト対策問題

[共通テスト対策問題3] プリズム [物理]

NEKO プリズムの問題はできなくはないけど,時間がかかる!という人はいませんか? 次の問題を通して,次の2つを復習しましょう. 1. 屈折の法則 2. プリズムの問題で着目する3つのこと. 問題 下図のように,屈折率$n$の媒質でつくられ...
分野別

[暗記するだけでは×]波の式を立てる

PHYさん 波の式といえば,多くの人が嫌がるところなのではないでしょうか. そもそも $y=A\sin \{2\pi (\dfrac{t}{T}-\dfrac{x}{\lambda})\}$ $\dots (\ast)$ PHYさん の式は...
分野別

[ヤングの実験とは全然違う!?]単スリット

今回は単スリットについて説明をします.2スリットはヤングの実験でよく知られていると思います.2つのスリットを通る光が干渉し,スクリーンに明線と暗線を交互に作ります.一方,単スリットは1つのスリットを通る無数の光が干渉し,明線と暗線を作ります...