演習問題(標準)

レンズ・鏡

レンズの演習問題① 凸レンズの作図①

NEKO 今回からレンズの問題を扱います. まずは,中学のときにも習った凸レンズを扱います. PHYさん レンズの中心を通る直線を光軸といいます. また,のちにお話しするように,光軸と平行な光線を当てたときに光軸と交わる点を焦点といいます....
ヤングの実験

ヤングの実験演習問題⑤ 再び薄膜の挿入

問題 ついたて$\rm Q_{1}$,$\rm Q_{2}$,スクリーンが平行に設置されている. $\rm Q_{2}$とスクリーンの距離は$L$である. $\rm Q_{2}$には間隔$d$のスリットがあり,スリットの垂直二等分線と$\r...
ヤングの実験

ヤングの実験演習問題④ 白色光をあてる

問題 ついたて$\rm Q_{1}$,$\rm Q_{2}$,スクリーンが平行に設置されている. $\rm Q_{2}$とスクリーンの距離は$L$である. $\rm Q_{2}$には間隔$d$のスリットがあり,スリットの垂直二等分線と$\r...
ヤングの実験

ヤングの実験演習問題③

問題 ついたて$\rm Q_{1}$,$\rm Q_{2}$,スクリーンが平行に設置されている. $\rm Q_{1}$と$\rm Q_{2}$の距離は$l$,$\rm Q_{2}$とスクリーンの距離は$L$である. $\rm Q_{2}$...
ヤングの実験

ヤングの実験演習問題②

問題 上図のように単スリット$\rm S$,2スリット$\rm S_{1} , S_{2}$のついたて,スクリーンが平行に設置されている. スリット$\rm S_{1} , S_{2}$の距離が$d$,スリット$\rm S_{1} , S_...
ヤングの実験

ヤングの実験演習問題①

問題 上図のように単スリット$\rm S$,2スリット$\rm S_{1} , S_{2}$のついたて,スクリーンが平行に設置されている. スリット$\rm S_{1} , S_{2}$の距離が$d$,スリット$\rm S_{1} , S_...
分野別

[標準]単振動の演習問題⑨ 単振り子②

NEKO 前回に引き続き単振り子の問題です. 今回は少しだけ応用です. 前回の内容はこちら. NEKO また,今回は慣性力の問題でもあるので,慣性力の復習しておきます. 慣性力 加速度運動している観測者が物体をみたときに見かけの力がはたらく...
分野別

[標準]単振動の演習問題⑧ 単振り子①

NEKO 今回は,単振り子の問題です. 振り子運動の中でも振幅が微小なものを考えます. まずは,基本事項の確認です. NEKO 上図のように,長さ$l$の糸にくくりつけられた質量$m$の物体の単振り子運動を考えます. 物体が運動しているとき...
分野別

[熱力学]2つの容器とピストンと連結棒[演習問題]

NEKO 今回は熱力学の演習問題です. 入試では, 定圧変化,定積変化,等温変化,断熱変化 は頻出の変化ですが,それ以外もある程度経験しておいた方がいいと思います. 具体的には ばねつきピストンピストンの上の液体の量が変化する問題2つの容器...
分野別

単振動の演習問題 シリーズ[高校物理]

単振動は入試でも頻出です.単振動が苦手な人は基本問題からやってみることをおすすめします. 単振動の説明 等速円運動の話からはじまります.高校物理では,よくよく考えてみると割と当たり前の関係式ばかりです.演習問題に入る前に読んでおくことをおす...