演習問題

分野別

twitterの問題61の解答 回転座標系からみた力

<問題><解答>問題文にあるように,静止した床からみると小球が静止しているので,回転した板からみると小球は中心が原点Oで半径$R$の等速円運動をします.角速度が$\omega$なので,円運動の速さは$R\omega$です.回転した板からみて...
力学

twitterの問題60の解答 万有引力がする仕事

<問題><解答>弾性力がする仕事について→弾性力がする仕事静電気力がする仕事について → 静電気力(クーロン力)がする仕事と外力がする仕事保存力がする仕事は積分計算を用いて直接計算もできますが,以下のことを利用すると簡単です.位置エネルギー...
演習問題

twitterの解答59 中途半端な位相のずれがあるときの振幅0の位置

<問題><解答>上2つの問題は図をかけばすぐに解けますが,一番下の問題は図を描きにくいです.こういう問題のときは「弱め合いの条件」を考えるか,「波の式」を立てて和積の公式より式を変形し,振幅が$0$の位置を求める方法があります.今回は前者で...
演習問題

twitterの解答58 2023年慶應理工と千葉で出題された2物体の運動(基本)

<問題><解答>まずは,標準的な解法から紹介します。小球と台を対象物体にすると水平方向の力の和は$0$なので,水平方向の運動量が保存します.また,台と床,台と小球の間には摩擦力ははたらかず,その他の外力も仕事をしていないので,台と小球を対象...
大学入試過去問題

2023 千葉大物理解答

2023千葉大解答-4ダウンロード
大学入試過去問題

2023 東京工業大物理解答

※ ミスを発見次第訂正します.一部誤字修正2023東工大解答-3ダウンロード
大学入試過去問題

2023東北大物理 解答

2023東北大解答ダウンロード
演習問題

twitterの問題57の解答 外部磁場と電流による磁場

<問題><解答>外部磁場と電流によってつくられる磁束密度を重ね合わせたものが図2になる.つまり$bt+$(電流による磁束密度)$=B'$ $\cdots(\ast)$の式を立てる.電流$i$をコイルに流すと,生じる磁場$H$は$H=\dfr...
大学入試過去問題

2023早稲田教育物理の解答

ミスを発見次第訂正します.大問1の問8と問10を訂正しました.大問1の問6は面倒なので重力加速度の大きさが$g=9.8\,\rmm/s^{2}$を使いました.2023早稲田教育解答-1ダウンロード
大学入試過去問題

2023早稲田理工解答

ミスを発見しだい訂正します.(大問2の問10のグラフの値訂正,大問3問4の$T_{0}$の抜け訂正)第1問 弦の伝わる波の速さの証明と,音速の証明.誘導にのれば,大部分得点できる.第2問 計算がかなり複雑.後半はできなくてもしょうがない.あ...