PHYさん
前回の内容はこちらです.
<解答>
(1)
NEKO
位相差については,次のことを確認しましょう.
NEKO
また,固定端反射なのか自由端反射なのかは次の図で確認していきましょう.
NEKO
平面ガラス1,2のなす角を$\theta$とすると,$\tan\theta=\dfrac{D}{L}$です.すると,$x$における経路差は
$2x\tan\theta=\dfrac{2D}{L}x$
となります.
また,平面ガラス平面2の上面,平面ガラス1の下面それぞれで固定端反射するので,反射による位相差は$\pi+\pi=2\pi$ずれるので,反射による位相はずれないと考えることができます.
したがって,位相差$\varDelta \varphi$は
★ 位相差
$\varDelta \varphi=\dfrac{2\pi}{\lambda}\cdot \dfrac{2D}{L}x=\dfrac{4\pi D}{L\lambda}x$ (答)
(2)
★ 強め合いの条件(※$m=1$を代入したときに$x=0$となる.)
$\dfrac{4\pi D}{L\lambda}x=2\pi (m-1)$
$x=\dfrac{L\lambda}{2D}(m-1)$ (答)
★ 弱め合いの条件
$\dfrac{4\pi D}{L\lambda}x=(2m-1)\pi$
$x=\dfrac{L\lambda}{2D}\left(m-\dfrac{1}{2}\right)$ (答)
(3)
PHYさん
(2)の強め合いの条件より,$x$は公差が$\dfrac{L\lambda}{2D}$の等差数列であるので,明線の間隔は,$\dfrac{L\lambda}{2D}$(答)となります.
NEKO
上側からみた場合と下側から見た場合では明暗が逆になるんだね.
コメント