今回は力学の問題です.
冷静に考えれば,確実に得点できると思います.
解答は最後にあります.
<解答>
(1)
電車は等速度運動しているので,観測者Bからみたボールにはたらく力は重力だけだね!
つまり,ボールは等加速度運動するわけだね!
まずは,等加速度運動の式を確認しておきましょう.
今回は高さ$h$が与えられていることと,時刻$t_{0}$を聞かれていることから$(2\ast)$の式を立てましょう.
$x=v_{0}t+\dfrac{1}{2}at^{2}$
ここで,初速度は$v_{0}$です!
今回の観測者はBであることと,そもそも鉛直方向の等加速度運動の式を立てているので,電車の水平方向の速度は関係ありません!
$x=h$,$v_{0}=0$,$a=g$,$t=t_{0}$として
$h=\dfrac{1}{2}gt_{0}^{2}$ $\therefore t_{0}=\sqrt{\dfrac{2h}{g}}$
したがって,答えは$③$です.
(2)
次はAからボールの運動をみます.
相対速度の計算が苦手な人は下記の記事を読むことをおすすめします.
2次元運動なので速度を$(v_{x},v_{y})$の形で表します.$v_{x}$は右方向の速度,$v_{y}$は上方向の速度としましょう.
Bは電車とともに,右方向に速度$v$で動いていて,上下方向には動いていないので$(v , 0)$です.
また,$t=0$において,ボールはBからみて静止しているので$(0 , 0)$です.
ベクトルの足し算をするとAからみたボールの速度は
$(v , 0)+(0 , 0)=(v , 0)$
となります.ボールは重力しかはたらいていないので
水平右方向に初速をもっていて重力がはたらく→水平投射
となります.とりあえず,ボールが電車と衝突するまでは水平投射運動します.
次にボールが電車と衝突した後について考えます.
衝突後Bからみた速度は$(0 , v_{1})$としましょう.
また,AからみたBの速度は同じく$(v , 0)$です.
したがって,ベクトルの足し算をすれば,Aからみたボールの速度は
$(v , 0)+(0 , v_{1})=(v , v_{1})$
つまり,ボールは上図のように,斜めに初速度をもって運動をします.やはり重力しかはたらかないので,ボールは放物運動をします.
したがって,答えは$①$となります.
以上より(1) $③$ (2) $①$
コメント