
NEKO
今回は,電流・磁場(磁束密度)・電磁力の向きを求める頭の体操です.
これらの向きは,「フレミング左手の法則」を用いて求めるか,「$xyz$直交座標」(右ねじの法則)に対応させて求めることができます.
慣れれば,後者の方が楽ですが,好きな方法で向きを求めてみてください.
★ 電流$I$・磁場(磁束密度)$B$・電磁力$F$の向きの関係

問題
以下,電流が$I$,磁束密度が$B$,電流が受ける電磁力が$F$であり,それぞれの向きが矢印で表されている.下図に書かれいる矢印は互いに垂直な関係となってる.$I,B,F$のうちかかれていないものの向きを求めよ.

<解答>

NEKO
答えは次のようになります.

コメント