演習問題

分野別

ドップラー効果演習3 反射板は2段階で考える

問題 振動数$f_{0}$の音源をもった青の人と,観測者である緑の人と反射板をもっている赤の人がいる. 一直線上の運動のみを考えるとき,次の各々の場合について,反射板によって反射した音を緑の人(観測者)が観測する振動数$f$を計算せよ. た...
分野別

ドップラー効果演習2 風が吹く

問題 振動数$f_{0}$の音源をもった青の人と,観測者である緑の人がいる. 一直線上の運動のみを考えるとき,次の各々の場合について,緑の人(観測者)の観測する振動数$f$を求めよ. ただし,音速は$V$で一定であり,風の速さを$W$とし,...
波動

ドップラー効果演習1 

問題 振動数$f_{0}$の音源をもった青の人と,観測者である緑の人がいる. 一直線上の運動のみを考えるとき,次の各々の場合について,緑の人(観測者)の観測する振動数$f$を求めよ. ただし,音速は$V$で一定であり,風は吹いていないものと...
分野別

[2021年早稲田理工]単振動(前半)

2021年 早稲田理工 第2問 単振動(前半) 図1のように,ばね定数$k$のばねの下端を地面に固定し,鉛直に立て,円筒に入れる.自然長におけるばねの上端の位置を原点として,鉛直上向きに$z$軸をとる.加速度や力の向きも鉛直上向きを正とする...
分野別

[2021]早稲田理工 熱効率を求める

NEKO 今回は2021年の早稲田大理工の,熱力学の問題の熱効率の計算のみを扱います. 熱力学の基本公式はこちらでも紹介しています. 2021年 早稲田理工 第1問 熱効率 図1のように,理想気体が滑らかに動くピストンによってシリンダー内に...
大学入試過去問題

2021年 入試問題

東京理科大 慶應義塾大 芝浦工業大 同志社大 早稲田大
分野別

[角度に注意]大砲の問題

NEKO 2021年の慶應理工の問題や,こちらの問題のように,角度に注意をする問題が多々出ています. 今回も,角度に注意して欲しい問題を解いてみましょう. 問題 図のように,なめらかな水平面上に台車Bが置かれている. Bには,質量$m$の小...
分野別

[2021慶應理工1(3)]慣性力がする仕事

慶應義塾大 理工1.(3) 図のように,質量$M$の逆$\rm U$字型の物体が水平な床の上に置かれている.この物体は,鉛直に立つ高さ$h$の2枚の平板と,その上に接続された半径$h$の半円筒からなっている.図は真横から見た物体の断面,つま...
分野別

[2021慶應理工1(2)の(エ)(オ)]角度に注意

2021 慶應義塾大 理工 1.(2)の(エ)と(オ) 図のように,質量$M$の逆$\rm U$字型の物体が水平な床の上に置かれている.この物体は,鉛直に立つ高さ$h$の2枚の平板と,その上に接続された半径$h$の半円筒からなっている.図は...
分野別

[2021 東京理科大理学部]磁場中のコイルの運動[ダイオード]

問題  上図のように,抵抗値$R$の抵抗$\rm R_{1}$,$\rm R_{2}$,$\rm R_{3}$,$\rm R_{4}$とダイオード$\rm D_{1}$,$\rm D_{2}$からなる回路があり,回路上の各点に記号$\rm ...