physicmath

分野別

[基礎編]運動方程式演習③ 対象を決めて運動方程式を立てる

PHYさん 運動方程式シリーズ3回目. 今回は,2つの物体が接触している場合の運動方程式です. よくある間違いを挙げながら解説していきたいと思います. NEKO では,問題を解きましょう.前回の内容はこちらです. また,運動方程式の簡単な復...
分野別

[基礎編]運動方程式演習② 力を分解する

NEKO 前回の内容はこちらです. PHYさん 運動方程式は以下の式のことをいいます. 前回は運動方程式を扱いました. 運動方程式 質量$m$の物体に力$F$がはたらいているとき,物体の加速度$a$をすると,次の関係式が成り立つ. $ma=...
力学

[基礎編]運動方程式演習① +と-を意識する

NEKO 運動方程式演習①基礎編のスタートです. 基礎編ははじめて物理を勉強する方にもおすすめです! 運動方程式 質量$m$の物体に力$F$がはたらいているとき,物体の加速度$a$をすると,次の関係式が成り立つ. $ma=F$ これを運動方...
分野別

[よくある間違い]動く斜面から飛び出す物体の軌道のなす角

NEKO 今回は,よくある間違いシリーズです. 次の問題をみてみましょう 問題 なめらかな水平面の上に傾角$\theta$の斜面をもつ三角台がおかれていて,水平方向に自由に動くことができる. 水平面にある小物体に初速を与えたところ,小物体は...
演習問題

[基本]ローレンツ力によるらせん運動

NEKO ローレンツ力によってらせん運動をする問題は,3次元の運動であることもあって,難しいね. 今回は,らせん運動の問題ですべきについて話をするよ. ★ ローレンツ力によるらせん運動ですべきこと 1. 直線運動している成分と円運動している...
レンズ・鏡

レンズと球面鏡のまとめ[代表光線と公式]

NEKO 今回はレンズと球面鏡のまとめです. レンズ 凸レンズの代表光線 凸レンズの代表光線 NEKO 上の3つの代表光線は必ず覚えておきましょう! 凹レンズの代表光線 凹レンズの3つの代表光線 PHYさん 性質①と性質③は光線逆進の原理を...
レンズ・鏡

鏡の演習問題④ 凸面鏡の式 +球面鏡の式のまとめ

NEKO 今回は凸面鏡の式です. 凸面鏡の式をどのように導出するかを確認します. 問題1 実光源の場合 上図のように,凸面鏡と光源が設置されている. 凸面鏡の鏡心から光源までの距離を$a$,凸面鏡の曲率半径を$R$,光源が凸面鏡に反射するこ...
分野別

[標準]導体棒とコンデンサー②

PHYさん 引き続き導体棒とコンデンサーの問題です. 前回の内容はこちら 問題 上図のように,傾角$30°$の斜面に間隔$l$で導体レールを平行に敷き,電荷が蓄えられていない電気容量$C$のコンデンサーを接続した. 斜面に対して垂直上向きに...
レンズ・鏡

鏡の演習問題③ 凸面鏡の作図 [凸面鏡も実像をつくる]

NEKO 今回は凸面鏡を扱います. 入試で頻出とは言えませんが,いざ出たときに焦らないように最低限のことを復習しておきましょう. PHYさん 球の一部が鏡になっているものを球面鏡といいます. 球の中心が球心です. とくに,上図のように,凸に...
レンズ・鏡

鏡の演習問題② 凹面鏡の式[焦点はどこ??]

NEKO 今回は凹面鏡の式についてはなしです. レンズの式と同様に,光源の位置,像の位置に関する式がないかを考えてみます. 前回の内容はこちら PHYさん 光線の作図は以下の確認をしておいてください. 凹面鏡の代表光線 1. 鏡心にあたる光...