演習問題(基礎)

波動

twitterの問題20の解答

ちなみに,回転鏡Rで反射されて固定鏡を経由して再び回転鏡Rにかえってくるまでに回転鏡Rが$\theta$回転したとき,光は光源Sと回転鏡Rから$2\theta$の方向に反射されます.(これを知らなくても今回の問題には影響ありません) 次の記...
力学

twitterの問題18の解答

<解答> (1) 回路に流れる電流を$I$として,キルヒホッフの第2法則より $V_{0}-RI=0$ $I=\dfrac{V_{0}}{R}$ (答) また,導体棒には図の下方向に電流が流れており(左手中指),磁場は奥から手前(左手人差し...
波動

twitterの問題8の解答

<解答> 時刻$t=t_{1}$で発した波が時間$\dfrac{l_{1}}{V}$後の時刻$t=0$につくから $t_{1}+\dfrac{l_{1}}{V}=0 \cdots (\ast)$ さらに,時刻$t_{2}$に発した波が時間$...
原子物理

素粒子に関する入試問題を集めてみた

神戸大2018年  それ以上分解することができるず,内部構造をもたないとされる基本粒子を$\fbox{( 1 )}$と呼ぶ.(1)は$\fbox{( 2 )}$とレプトンの2種類に分類でき,陽子や中性子は(2)から構成される.また,力を媒介...
原子物理

結合エネルギーが与えられたときの核反応で生じるエネルギーの計算

PHYさん $^{2}_{1}{\rm H}+^{2}_{1}{\rm H}\to ^{1}_{1}{\rm p}+^{3}_{1}{\rm H}$ $^{2}_{1}{\rm H}$の結合エネルギーが$A$,$^{3}_{1}{\rm H...
分野別

気体分子運動論 基礎の基礎7 エネルギー等分配則

PHYさん 前回の内容はこちらです. 今回はエネルギー等分配則の説明をしていきます. また,以下の話は単原子分子理想気体について考えています. NEKO 質量$m$で速さ$v_{x}$の気体分子が横幅$L$の断熱容器の中で運動しているとき,...
分野別

気体分子運動論 基礎の基礎6 平均値の復習

PHYさん 前回の内容はこちらです. PHYさん 今まで,気体分子は1個のときだけを考えてきましたが,実際は多数の分子(たとえば$1\,\rm mol$の気体分子なら$6.02\times 10^{23}$個)が容器に入ったときを考えます....
分野別

気体分子運動論 基礎の基礎5

PHYさん 前回の内容はこちらです. 今回は,今まで扱った内容を一気に確認していきます. 問題 図のように横幅$L$の断熱容器の中に質量$m$の気体分子が衝突を繰り返して往復運動をしている.気体分子は衝突面と垂直な速度をもっており,その速さ...
分野別

気体分子運動論 基礎の基礎4

PHYさん 前回の内容はこちらです. 前回と同じ問題を今回は文字で考えていきます. 問題 物体が一定の速さ$v_{x}$で幅$L$の部屋を何度も往復している.このとき,次の問いに答えよ. (1) 一度壁にぶつかってから,往復して再び同じ壁に...
分野別

気体分子運動論 基礎の基礎3

PHYさん 前回の内容はこちらです. 今回は物体が多数壁と衝突する際にかかる時間が衝突回数を計算する問題です. 今回は特に物理の知識は必要ありません.算数がわかれば解けるはずです. 問題 物体が一定の速さ$4.0\times 10^{2}\...